夢が広がる!「大阪キャンピングカーフェア2025」
皆さん、おはようございます!
テクノライズ代表の富田です。
私は、旅先で地元の美味しいものを堪能して、その土地の温泉で疲れを癒す車中泊旅が大好きです。
先日、インテックス大阪で開催された「大阪キャンピングカーフェア2025」に行ってきました!
会場は最新モデルから個性的なカスタムカーまで、夢とロマンが詰まったキャンピングカーで溢れていました!
キャンピングカー購入を検討している人も、私のように「いつかは!」と憧れている人も、
楽しめること間違いなしのイベントだったので、その熱気と魅力をたっぷりレポートします!
会場は大盛況!軽キャンパーの進化に驚き!
会場に着くと、まずその車の多さに圧倒されました!
私は他のイベントには目もくれず、時間を忘れて、じっくりと各ブースの車を見て回りました。
私は過去にもキャンピングカーのイベントに参加したことがあり、トラックベースやハイエースベースのモデルが広くて快適であることは知っていました。
もちろん、今回もそれらの大型モデルは広々として魅力的でした。

しかし、今回特に衝撃を受けたのが、展示台数が非常に多かった軽自動車ベースのキャンピングカーです!
長年のファンも驚愕!軽キャンパーの「意外な広さ」
過去のイメージから「狭いだろう」と思っていましたが、実際に中に入ってみてその進化と意外な広さに心の底から驚きました!
ポップアップルーフを活用して立って着替えができるモデル、まるで秘密基地のようなロフトスペース、限られた空間にベッドとミニキッチンを両立させたレイアウトの巧みさ。
日本の技術が凝縮された軽キャンパーは、普段使いのしやすさと旅の快適性を見事に両立させており、「これなら、温泉&グルメ旅のパートナーとして現実的な選択肢になる!」と、真剣に検討してしまいました!


アウトドア用品もチェック!
会場の一角には、車中泊を快適にするグッズや、最新のアウトドアギアの展示即売コーナーも大人気でした。
ポータブル電源や車載冷蔵庫などを見て、「キャンピングカーがあれば、こんなに自由でアクティブな旅ができるんだ」と改めて実感しました。
キャンピングカーがあれば、
・🌅 早朝、旅先の知らない道をランニング! (たまに道に迷うのもご愛嬌ですが、それも旅の思い出です😂)
・♨️ 汗を流した後は、地元の温泉へ直行。
・🥩 地元レストランで美味しいお酒と料理を楽しんだ後、そのまま安心して車中泊。
そんな自由でアクティブな旅のスタイルが、さらに身近になることを実感しました!
🐶 ペットと一緒に楽しめるのも嬉しいポイント!
そして、このフェアの素晴らしいところは、ペット同伴OKなこと!
会場内では、愛犬と一緒にキャンピングカーを見学しているご家族をたくさん見かけました。
ペットも大切な家族の一員。一緒に旅ができる車を探せるのは、キャンピングカーの大きな魅力ですよね。(※別途ペットケア費が必要とのことでした)
まとめ
「大阪キャンピングカーフェア2025」は、まさに”くるま旅”の楽しさ、自由さ、快適さを体感できるイベントでした!
長年のキャンピングカーファンをも唸らせる、軽キャンパーの可能性の広がりは、今回の最大の発見でした。
最新のキャンピングカーから、旅のスタイルを広げる様々なギア、そして実用的な装備まで、大満足の一日でした。
今回見て触れて、ますますキャンピングカーのある生活への憧れが強くなりました!
自由気ままな「温泉&グルメ旅」に出かける日を夢見て、今日からまた頑張ります!

